今回我々にとって初めての挑戦となった、登山。

初挑戦の舞台に選ばれたのは、長野県と群馬県にまたがる浅間山です。

Contents

浅間山とは?

雲がきれるとこんなにも綺麗な浅間山が
浅間山は、標高2,568メートルほどの日本を代表する活火山です。
現在は、火山活動が活発になってきたため、入山はできません。そこで、今回の登山では浅間山を間近に見れるコースで登山に挑戦して見ました。

今回の登山コース

車坂峠→車坂山→槍ヶ鞘→トーミの頭→黒斑山→蛇骨岳→仙人岳→鋸岳→Jバンド→賽の河原→湯の平→草滑りの坂→トーミの頭→車坂峠
というコースを取りました。
全長は、9.7km、上り881メートル、下り881メートルのコースで、休憩をかなり取ったため、9時間ほどかかりました。

トーミの頭

左の小高い場所がトーミの頭
今回の登山で最も綺麗な場所といっても過言ではない場所が、トーミの頭です。
トーミの頭からは朝熊山はもちろん、登山コース一面を見ることができます。私のおすすめはトーミから見る草滑りの景色です。

稜線歩き

ここからは、山の頂に沿って道が続く稜線でした。
常にピークを上っていることによって360度ビューを満喫でき最高の道でした。
登山道の地形を一望できる稜線は最高です。雲の流れを感じる事ができます。

登山の醍醐味、山頂でのメシ

登山で疲れた体に、染み渡る。そんな今回の登山飯は、ウインナーでした。
とりあえずお腹が減るだろうと考えた我々は、なんと6袋ほどウインナーを購入してしまいました。
全部食べましたが。
みんなでつつくウインナーは格別です

Jバンドをくだって、湯の平へ

そのあとは、浅間山には近づく事ができないため、Jバンドから下り、湯の平までおります。
湯平は、浅間山と稜線との間に広がる標高の低い森林地帯で、また違った雰囲気を味わえます。
湯の平から見上げるJバンド

ゲキ坂の草すべりへ

最後にして最大の難関、草すべりです。Jバンドでくだった標高を一気に稼ぎ、トーミの頭まで登ります。
これは坂嫌いの私が自信を持ってお勧めする、クソ激坂でした。つらすぎて写真すらありません。

EPCメンバーと登山をしてみて

結局自転車旅行みたいになりました。
やはり我々は、どの旅をしても常に時間をかけ、悪態をつきながら坂を登る集団になるのでしょうか。
しかし、登山道は、自転車ですすむ道以上に人の手が加わっていなく、本物の自然の中に身をおいていることを実感できました。
特に夏で、新緑に囲まれ、青空と雲の流れを高所から見渡せることは、登山くらいしかできず、素晴らしい体験になったと思います。
個人的には、何度か登山を行っていますが、今のところNo1の絶景でした。
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は thumb_IMG_0060_1024.jpg です
著者情報
Yoshiyuki Kosuge
Age 24
Iwate, Japan
 料理・グルメ担当。アラスカではホイル焼き文化を広めた。甘味への異常な執着を持ち、旅行中1日1回アイスを食べる、通称アイス権の行使を目標としている。運動不足がたたって上り坂に苦しめられている。不遇の浪人時代を経たため未だに医学生。
Categories: KOSUGE(緑)

0 Comments

コメントを残す

Avatar placeholder

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。